商品番号 1350138

●【半期決算】 【創業文化元年・菱屋善兵衛】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「舞上」 趣溢れる良きお柄! 代々受け継がれる美と感性…

売切れ、または販売期間が終了しました。


◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


伝統と現代の調和…

熟練の業師たちの手による作品を、心を込めてお届けしたく存じます。
知る人ぞ知る名門【菱屋善兵衛】より、特選西陣織袋帯のご紹介です!
古典の美を踏襲しつつ、現代にも通づるおしゃれな作品。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


江戸後期の文化期、京都西陣に「菱屋善兵衛」の屋号で創業した【木野織物】。
初代・木野善八氏の跡を継いだ善兵衛氏が、当時西陣で盛業を誇った「菱屋」に奉公し織物業のイロハから修行、菱屋善兵衛を名乗って「菱善」ののれんをあげました。
当代で八代目を数える、西陣老舗の織元です。

打ち込みしっかりと、それでいてしなやかな織りくち。
地色は黄金色を基調とした幽玄な面持ち。
艶感のあるその地には創作性溢れる意匠を織りなして。

上品な光沢を感じさせる、滑らかな織り上がり。
緻密な柄行の数々は、まさに感嘆の至りです。

代々受け継がれてきた技を結集し、忠実に現代に甦らせた作品。
裏地には善の字を込めた菱模様が織り出され、 見えないところにもこだわりを感じさせます。

老舗だからこそ成せる確かな織りの美を、心ゆくまでご堪能下さい。

  経糸(たていと)に愛を懸
  緯糸(よこいと)に情をからます

その魅力を末永く大切にご愛用いただければ幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
お柄付け:六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり

◆合わせるお着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る