商品番号 1349734

【本場大島紬】 7マルキ有色絣 仕立て上り 新古品 「はなびらの舞」 身丈165.5 裄68.9

売切れ、または販売期間が終了しました。



◆新古品・お仕立て上り 
  未着用新古品として仕入れましたので
  しつけ糸もついたままの美品でございます
  かなり高額で販売されていお品のようです。

============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈72cm (1尺 9寸 0分) 袖巾35.6cm (9寸 4分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================




シャッシャッという大島特有の絹鳴り、さらりと肌に軽い着心地は
一度袖を通されるとやみつきになることでしょう。
知的なセンス感じられるおきもの、色大島。
泥染のものとはことなり
草木が化学染料の糸で織り上げる
個性を楽しんでいただける大島です。

お色は薄藤色をベースにその濃淡や白の絣糸で
縦横ランダムに交差するラインに
はらはらと舞うはなびら模様を散らした1点です。


色大島ならではのやわらかな印象のお品。
現品限りの掘り出し価格!
お手元でご愛用いただける一品となりましたら
幸いでございます!!
ご寸法のあわれる方はぜひご検討くださいませ

商品詳細

- 素材・サイズ

絹:100%(表地・裏地共に正絹) ※縫製:手縫い
背より身丈165.5cm(適応身長160.5cm~170.5cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈68.9cm (1尺 8寸 2分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.2cm (8寸 0分)
通産大臣指定伝統的工芸品・本場大島紬の証紙、
本場大島紬織物協同組合の商標がついております。
製造元:大山
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
 風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯、半幅帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る