有職文様を織り出した唐織利休バッグのご紹介です。
白をベースにした清雅で美しいひと品。。
合わせる着物を問わず、フォーマルからカジュアルまで万能にお持ちいただけます。
刺繍のようにふっくらと立体感のある「唐織」
本品には能衣裳に使用される『有職唐織地』を贅沢に用いております。
亀甲文様を背景にした『向鶴丸紋』。
伝統ある有職文様を和の趣はそのままに
ほんのりモダンな雰囲気薫る、気品ある表情へ。
メイン収納部分の他、ハンドルとの間には薄マチのオープンポケットがございます。
頻繁に出し入れをするスマートフォンやパスケースなどの収納に便利です。
メイン収納内部には小ポケットを1つ備えたつくりです。
底には鋲が付いておりますので、安定感もしっかりと◎
京都室町老舗の名に恥じない逸品です。
こころが満たされる贅沢をぜひご堪能くださいませ!
◆華千年◆
京都室町、一流和小物問屋【井登美】のハウスブランド。
井登美(いとみ)の創業は明治41年(1908年)。
100年以上の歴史があり、業界では一目置かれる京都の和小物問屋。
呉服専門店の主人や女将に愛好家が多く、センスの良い仕入とモノ作りに定評がございます。
※唐織のため多少の糸浮きがある場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
表地/持ち手:絹 裏地:レーヨン
サイズ
横28.5cm 縦17cm(持ち手含まず) マチ11cm
◆季節 問いません
◆年代 問いません
◆TPO 問いません