商品番号 1349346

【中谷文彦】 特選本加賀友禅小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「源氏香唐花文」 珍しい本加賀の小紋! 差をつける染の美… 身丈165 裄73

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


非常に珍しいお品を仕入れてまいりました!

確かな技と伝統に磨きぬかれた心、その二つがそろってこそ生まれる美の極致…
本加賀友禅による、特選小紋のご紹介です!
フォーマルの作品がほとんどのため、小紋のご紹介は大変希少です。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


刺繍や金彩を一切用いない、それが本加賀友禅のおきもの。
ただひたすら純粋に、その染めの美しさを極め、技術を高める…。

加賀百万石の城下町には、古くから<加賀染>といわれる染色法がありました。
京の都で画期的な友禅染めを大流行させた宮崎友禅斎が晩年に加賀へ戻り、その技法を伝えたことが、加賀友禅の基礎となったとされております。

加賀友禅作家の工房で10余年もの修行をして師匠に認めてもらえなければ、作家として独立できないと言われるほどの厳しい世界。
絶え間ない努力、根気、並々ならないセンスが作家には必要です。
ほんの一人握りの人間がやっとたどり着く厳しい世界で、真の実力をつけた作家さんの作品です。
繊細な意匠の美しさと、着物の中に込められた想いがひしひしと伝わってまいります。

しっとりと肌にやわらかく、それでいてさらりとなめらかな上質な絹地。
地色は落ち着きが感じ取れる青褐色に染め上げ、
お柄には優彩のお色使いにて、源氏香と唐花の意匠を丁寧に染描きました。

上品な柄付けは帯合わせもしやすく、
表情豊かなシルエットをお楽しみいただけます。

着姿の美しさで加賀友禅に勝るものはございません。
すでに本加賀のおきものをたくさんお持ちの方にも、
いつかは本加賀を一枚と思われている方にも、お勧めしたい逸品です。

お値打ちにお届けいたします!
ぜひその魅力を存分にお楽しみくださいませ!!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈165cm(適応身長160cm~170cm) (4尺 3寸 5分)
裄丈73cm (1尺 9寸 3分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈53cm (1尺 4寸 0分)
前巾25.5cm (6寸 7分) 後巾30.5cm (8寸 1分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、女子会、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。