商品番号 1349132

【金彩工芸士 藤田宗雄】 特選金彩友禅訪問着 ~純金箔使用~ 「切金散らし 宍色」 スッキリと品良き面持ち…

売切れ、または販売期間が終了しました。

一目で心奪われる、品良き面持ち金彩美…
きちんとした金彩を主とした作品においてここまで凝ったお品、
本当にお目にかかれなくなりました。

金彩工芸士・藤田宗雄氏による、純金箔を使用した
上品な金彩友禅訪問着をご紹介いたします!

やわらかく溶け込む宍色の絹地。
しっとりとまるで水分を含んでいるかのような、しなやかさ。
お柄には品良き金彩を用いて切金散らし文を表現しております。
すっきりとした無地場からも その仕上がりの素晴らしさが感じとれます。

見るものの心を奪うおきものとは、
きっとこのようなおきもののことをいうのでしょう。
一目でその上質さを感じていただけることと思います。

仰々しさをきらう、大人の本格フォーマルとして。
華やぎの袋帯でご結婚式のお呼ばれ、お子様のご入卒式、お宮参りなどにも。

無地場にさみしさではなく、その本質ある「ものの良さ」を感じさせてくれるお着物姿。
自信をもってお届けさせていただきます。
この度特別入荷にて、どうぞお見逃しなさいませんよう!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
断ち切り身丈183cm 内巾36.5cm(最大裄丈約69cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし3,850円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る