============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm (1尺 8寸 3分) 袖巾33.3cm (8寸 8分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました
胴裏に黄変がございます
また目立ちませんが後身頃に
画像のような汚れがございます。
※矢印の巾は1cmです
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
おでかけなどに重宝!
風合い豊かな紬着物のご紹介でございます!
玉糸紬のようなつるりとした
光沢のある絹地。
その淡い青磁色の地に
緑の緯絣により 風車のような
フォルムの四弁の花びら模様が
リズミカルに織り出されました。
シンプルモノトーンの仕上がりながらも
奥行きを感じさせる素敵な1点です。
帯合わせで様々に!
ちょっとレトロなデザインのお品。
その風合いを末長くお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます!
表裏:絹100% 縫製は手縫いです。
背より身丈154.5cm(適応身長149.5cm~159.5cm) (4尺 0寸 8分)
裄丈62.7cm (1尺 6寸 4分) 袖巾31.9cm (8寸 4分)
袖丈47.3cm (1尺 2寸 5分)
前巾23.1cm (6寸 1分) 後巾28.8cm (7寸 6分)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~40代
(※特に制限はございません、あくまでおすすめのご着用年齢でございます)
◆着用シーン 趣味のお集まり、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。