商品番号 1348092

“掲載明日迄!” 【夏物大処分市】 【夏着物】 【作家物】 特選本手加工友禅絽訪問着 「流麗秋草花文」 しっとりと心に染みて… 醸し出される美の調和。

売切れ、または販売期間が終了しました。

京友禅のはんなりとしたムードに、
加賀友禅独特の、外を深く内を淡く染上げるぼかしに自然味ある彩り…
二つの魅力を併せ持つ、素敵な創作性をたっぷりとご覧頂きたく思います。

心にしっとりと沁み入るような清らかな一枚…
どうぞ一度お手元でご覧くださいませ。


さらり花香の薫り立つかのような麗しい佇まい。
一つ一つの花弁に表情がありながらも、全体でまとまったときに
新たな表情として醸し出される美の調和。
構図、色彩、リズムにおいて印象的な美観を放つひと品です。

柔らかな淡黄色の絽地。
すうっと涼風を通すその地に牡丹や桔梗、菊花などの花意匠を染め描き出しました。
柔らかな和の色彩がはんなりとした地色に良く映え、
いつまでも美しく、そして優雅な印象へと誘ってくれる…

金彩使いは一切なく、優美に、それでいて仰々しくない訪問着は、
ちょっとしたお集まりや付き添いなどのお式の装い、
観劇、趣味のお席などにもお召しいただきやすい表情となっております。

暑い夏に、良きものをとお考えの方、
母から娘…娘から孫へと受け継がれていく一枚として。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
たちきり身丈約175cm 内巾36.5cm(最長裄丈69cmまで)
白生地には新潟県五泉の絽地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、パーティー、観劇など

◆合わせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解き湯のし4,180円+絽衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
ガード加工(訪問着)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る