商品番号 1347861

【連休限定】 【誉田屋源兵衛】 特選工藝両面袋帯 ~金唐草~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「アステカ段文」 絶妙な素材・彩り・デザイン… 流石のハイセンス

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


ご存知、【 誉田屋源兵衛 】より…
工藝味あふれる特選袋帯のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

誉田屋源兵衛―
京都室町で創業280年を迎える帯の製造販売の老舗。
素材への探究心、ものづくりへの情熱、そして飛び抜けたセンス。
どれをとっても流石、としか言いようがございません。

現在は十代目である山口源兵衛氏が、
代々受け継がれてきた技術とともに革新の精神を持って
意匠、配色、素材、一切の妥協を許さず、洗練された帯を
お召になられる方のためにつくり続けていらっしゃいます。

誉田屋源兵衛の帯の魅力、それは、
一本一本の作品から醸しだされるゆるぎなき「自信」。
素材、織り、意匠、色。
そのひとつひとつが、静かに、
そして豊かに「誉田屋」であることの誇りを語り出し、
装う人の帯姿に深奥な洗練を演出いたします。

今回ご紹介の本品は誉田屋源兵衛らしい、
絶妙な箔糸使いに、バランスの取れたデザインの一品。

帯地はその見た目とは裏腹にしなやかな仕上がり。
意匠には異国情緒あふれるアステカ模様を横段に織りなして。
存在感ある象の意匠が目を引きます。
もう一面にはシンプルな唐花模様を表現しております。

一見してその迫力は他のどのような帯にもない風格と重厚さを漂わせており、
誉田屋源兵衛さんの帯の数々を見てきた中でもひとクラスもふたクラスも上。

コーディネートいただけるお着物としては、
訪問着、付下、色無地、小紋などのお着物にあわせて。

誉田屋ファンの方はもちろん、上質な帯をお探しの方、ぜひこの機会をお見逃しなく、どうぞ末長くご愛用くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.6m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄/全通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛けなど

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)