◆本品は中古品として仕入れてまいりました。
着用跡はほんのわずかございますが
おおむね美品でございます
(前腹-関西巻の柄付近に画像のようなシミがぎございます-
矢印の幅は1cmです)
北斎為一と落款が入っています
為一はかの葛飾北斎の還暦以降の雅号と
されています。
するんっと肌を愛でる上質な塩瀬地。
穏やかなアイボリー色の地には、
富嶽三十六景の12番「御厩川岸より両国橋夕陽見」をモチーフとした
意匠が染め描かれました。
(あえて富士山は写されていないようです)
塩瀬の帯は真夏以外の全てのシーズンにお締めいただけますので、
必ずや重宝していただけることでしょう。
葛飾北斎ファン必見!
心からおすすめさせていただきます。
どうぞ、お見逃しの無きようお願いいたします。
絹100% 長さ3.6m
柄:お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(6・9月)
◆店長おすすめ着用年齢 年齢問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、趣味のお集まり 街あるき 行楽
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋 紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。