◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
伝統に則った正統派の意匠を和姿に…
西陣織元・あらいそより特選本袋帯のご紹介です
お茶席にもおすすめのデザイン。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
キモノ通の方や…
お茶をされている方ならご存知かと存じ上げます。
名物裂の復元をライフワークとする、
【 あらいそ(旧:名物裂) 】。
当時の織味そのままに復元するというこだわり…
時代をこえて伝わった裂をモチーフにした意匠たち、
その味わいを今に表現した本格派のお品。
意匠だけを紋として写し取った、単なる平織りのものとは
一味違う、本物ならではの風合いを楽しんでいただけます。
今回ご紹介するのは、風合い豊かに織り上げられた本袋帯。
しなやかな帯地に、落ち着いた彩りで創作性溢れる花意匠が細緻に織り描きだされております。
軽く心地よい締め心地で和姿を快適にお過ごし頂ける仕上がり。
洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋などのお着物とのコーディネートで!
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m
柄付け:全通柄
耳の縫製:本袋のためございません
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味のお集まり、お茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。