一度どなたかの手にわたって
未仕立てのまま保管されていたお品を
仕入れさせていただきました。
新品同様の美品でございます
証紙からは米沢の織物かと思われますが
詳細は不明です
緯糸に真綿 絹なりの音
そして草木染・・
長井紬、置賜紬、米沢琉球紬、そして紅花紬。
また全国の袴地の9割以上を生産する織りの名産地、米沢より…
男物キングサイズ、草木紬を特別特価でご紹介いたします!
≪長尺・広巾≫ですので、長身・ふくよかな女性にも存分にお役立ていただけることと思います!
都会好みのモダンな無地紬でございますので、きっと重宝いただける一品。
優しい節使いが表情豊かな紬の地。
味わいの淡藤色が 小粋なシルエットをかもしだします
もちろん現品限り!
どうぞお見逃しなさいませんよう!
絹100%
長さ24.5m以上 内巾40.5cm(裄77cm前後)
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 角帯 兵児帯など
お仕立て料金はこちら
[ 着物 ]
地入れ4,400円+胴裏(金巾)1,320円+袖口布1,980円+海外手縫い仕立て30,800円(全て税込)
[ 羽織 ]
額裏11,000円~+海外手縫い仕立て28,500円(羽織紐は別途)(全て税込)
※国内手縫い仕立て [着物]+13,200円(税込) [羽織]+13,300円(税込)
※アンサンブルの場合は、[海外]52,800円(税込み)~、[国内]66,000円(税込み)~