商品番号 1344655

【大決算中古市】 【夏着物】 特選絽ちりめん色無地 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「蕎麦切色」 季節を感じる夏の和姿。 重宝の絽ちりめん! 身丈166.5 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


夏のお道具に…
一枚持っておかれると重宝する、上等な絽色無地をご紹介致します。
今回ご紹介するのは強撚糸を用いてシボ感を生んだ絽ちりめん地。

「絽」は「からみ織り」の一種。
経糸と緯糸をからめて絹目をつくります。
緯絽と経絽の二種類があり、緯絽は緯糸を3本おき(三越)、
5本おき(五越)、7本おき(七越)などに経糸と交差させ、
緯糸に絽目(すきま)をつくったものです。

程よいシボ感が心地良い絽地。
その地を淑やかな蕎麦切色に染め上げました。
季節を一番に感じるのが、夏の和姿…
この機会にご準備いただければ幸いでございます!

終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈166.5cm(適応身長161.5cm~171.5cm) (4尺 3寸 9分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 2分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 4分) 後巾31cm (8寸 1分)
「丸に抱き茗荷」の抜き一つ紋が入っております。
※居敷当無し、背伏せ付き

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯など

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る