丹後の上等な生地に、一流染匠【菱健】の上等な染め。
人気の飛び柄の小紋着尺をご紹介致します。
何枚も欲しい小紋のお着物は、
帯合わせ次第で印象が大きく変化します。
さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれる一枚は、ちょっとしたお出かけから観劇、お食事会まで、
気軽に楽しめますので長くお使いいただけます。
絹本来の光沢を持つ丹後ちりめん地を、爽やかな黄緑色に染め上げて。
お柄には、装飾文様を込めた包文が染め表されました。
スッキリとシンプルな構図ながらも、
モダンな意匠が個性を演出いたします。
確かな染めと趣味性香るハイセンスな感性。
こだわりの着姿をぜひお楽しみください。
染めへの自信と、卓越したデザインセンスをお楽しみください!
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。
絹100%
長さ13.5m 内巾37.5cm (最大裄丈約71cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、お茶会、和のお稽古など
◆合わせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)