商品番号 1338580

【B反】 【夏物】 【おび弘】 特選西陣織絽綴袋帯 紗刺刺繍 「蜀江華文」 季節を纏う高雅な一条! まず手に入りません! 訳あり破格値!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆お柄部分に黄変がございますができる限りきれいにしてからお届け致します。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


涼やかな夏の袋帯をご紹介いたします!
老舗【おび弘】の作品の中でもハイグレードなひと品。

これほどの贅沢な夏帯は探しても中々見つからないことでしょう…
夏のフォーマルなお席に、きちんと夏の装いで臨むこと。
贅沢な透けるお着物には、ぜひとも良い帯をのせてあげてください。
訳ありのため大変お値打ちにご紹介させていただきます。

絽綴れの涼やかな帯地に施された紗刺刺繍。
細やかな絽目を極細の色糸でひと針ひと針縫い上げてゆく、
熟練の匠にしかなしえない技、「紗刺」。
単なる帯という枠を超えて、美術工芸品を身につけるという
喜びを感じさせてくれるひと品です。

綴れ織りならではのハリコシをその手に感じる、
すっきりとどんなお色にも合わせやすいオフホワイトの絽目。
ご覧いただけますでしょうか。

涼し気な地に映える、白と銀糸による蜀江文様。
心の奥底より見惚れてしまう、そんな魅力に満ち満ちた逸品。
大人の女性の夏の後姿を格調高く、美しく、
そして涼やかに飾ってくれるひと品。

たった数ヶ月しかない夏。
せっかくなら、こだわり抜いた夏帯を。
夏のフォーマルにここまでのものはなかなかございません。

おび弘(旧池口商事)さんと言えば、
かつてダイアナ妃来日の折、帯を献上されたこともある名門中の名門。
お品に間違いはございません。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維を除く) 長さ約4.35m(御仕立て上がり時)
柄付け:太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
おび弘謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇

◆合わせるお着物 夏の訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

※こちらの帯には、夏綿芯をおすすめ致します。白芯か黒芯をお選び下さい。

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る