お茶席やお食事会、ご挨拶など、きちんとしたお席で重宝!
畏まりすぎず、上品な和姿を演出する
正絹西陣九寸名古屋帯をご紹介いたします!
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが残っておらず、
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
きちんとハリ感があり、しっかりと密な織りくち。
艶めく白アイボリーの帯地に
草と花兔を込めた菱の文様を織り出しました。
スッキリと清々しい趣と気品をたたえた中に
どこかしっとり、はんなりとした華やぎを秘めた一条。
シンプルなデザインながら空白を活かし、
上品さの中に抜け感もあるお洒落な一条となっています。
付下げや色無地、江戸小紋などとあわせて。
ご年代やお着物のお色も選びませんので、
お持ちいただければきっと重宝いただけることでしょう。
本当にお値打ち価格でのご紹介でございますので、
お目に留まりましたら、ぜひお早めにお求めくださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
絹100%(金銀糸風繊維のぞく)
長さ約3.70m
柄:六通柄
西陣織工業組合 証紙No2392 京都イシハラ謹製
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 茶席、お食事、コンサート・観劇、行事のお付き添い等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。