気軽にお出かけを彩ってくれる、
お洒落な小紋着尺をご紹介いたします。
しっとり、手触りさらりとした上質な丹後ちりめん地。
斑紋の地紋を一面に織り出して、
光に合わせて、豊かな表情を演出する地を
味わいある藤鼠に染め上げました。
そこに丁寧な染により異国情緒を
感じさせる唐草唐花模様を一面に
染描きました。どこか桜にも似た唐花は
和のテイストもかもしだし
表情豊かに素敵なシルエットを作り上げます、
お出かけから、デート、ちょっとしたパーティーなど…
気軽に楽しめますので、重宝いただけることと思います。
帯や小物合わせで個性ある和姿をお楽しみくださいませ。
この機会におしゃれ着のコレクションの1枚として
ご検討いただけれな幸いです。
※生地端箇所に極わずかに退色がございますが
お仕立てで隠せます。ご了解の上ご検討くださいませ!
絹100%
長さ約13.2m 内巾36cm(最大裄丈68cm)
白生地には丹後ちりめんを使用しております。
◆最適な着用時期 袷シーズン(10月~5月)、単衣のシーズン(6月と9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン カジュアルなパーティ、街着、お食事会、観劇、
観光・旅行、お稽古事など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)