【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので、仕付け糸もついたままの美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
夏のお道具に…
一枚持っておかれると重宝する、絽の色無地をご紹介いたします!
中々ご紹介の少ないお色のお品を仕入れて参りましたので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
サラリ、羽衣のように軽やかに織りなされた絽地。
お色は印象的な紅碧色。
色無地は、略礼装のきものとして末永く大変重宝いたします。
お茶席やパーティーなど少し改まったお席の装いには最適です。
現品限りでのご紹介!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈166cm(適応身長161cm~171cm) (4尺 3寸 8分)
裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
袖丈51cm (1尺 3寸 5分)
前巾25.5cm (6寸 7分) 後巾30.5cm (8寸 1分)
※背伏付き
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 ※蔦の一つ紋が入っております。