商品番号 1335963

“在庫処分価格本日最終!” 【アウトレット・在庫処分】 【小池織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 ≪ゴブラン織≫ 「正倉院華鳳凰文」 人気シリーズ! 人の洒落味。お稽古にも!

売切れ、または販売期間が終了しました。

西陣織のベストセラー『小池のゴブラン』の九寸名古屋帯!
普段使いからお茶などのお稽古にも、
このような一本があると本当に重宝致します。

この機会にぜひお気に入りの一本をお探しくださいませ!

しなやかな地風に、キュッとなる絹鳴りが心地よく、
いかにも締めやすいことが容易に想像されます。
またシワになりにくいのも嬉しいポイント。

お色は渋みのある橙色。
全通にわたって織り成された正倉院華や鳳凰、蔦を込めた意匠。
お色柄ともに風情豊かに味わい深く…
おしゃれの装いをキリリと引き締めてくれます。

金銀を使用しておりませんので、気軽に着まわしやすく、
小紋や紬などのカジュアル全般からお稽古事などにもどうぞ。

渋みある印象ですので年齢も問いませんし、
全通ですので結びやすく、お着物はじめの方も重宝いたします。

人気シリーズでございますのでお早めにどうぞ!
お洒落な和姿を存分にお楽しみくださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2195 小池織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、ランチなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織りのお着物など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る