商品番号 1335637

【5万円均一】 【芸艸堂(UNSODO)】 【藤理工芸】 特選本手描き京友禅付下げ着尺 「立涌花紋」 名門のコラボ作品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

多様な色彩を用い、裏地までしっかりと通った上質の染。
凛とした色彩をはじめ、ハイセンスな意匠美…
良キモノと一目見て感じられる老舗の妙技!

【芸艸堂】は、明治24年に創業した美術書出版社です。
現在でも手摺木版本を刊行する、唯一の出版社でもあります。
創業以来長年にわたり蓄積されてきた古版木は数万枚にも登り、
神坂雪佳、竹久夢二などの木版画も保有されています。

保有する膨大なデザインを、現在ではさまざまな分野で紹介・商品化されています。
今回ご紹介致しますひと品は、
【芸艸堂】保有のデザインを用いて【藤理工芸】が染め上げました。
現代においてなおインパクトを与える…素晴らしい意匠の世界。
お気に召しましたお品はどうぞお見逃しなく。

京の老舗、【藤理工芸】。
各有名百貨店などでも、染元こそ名前を出すものではございませんが、
この染匠さんの別誂品なども多く販売されております。

お召しになる方を思い、そのお好みに合わせて幅広い作風で楽しませてくれる、
確かな染め加工に定評のある染元。
もちろん、これまでの京友禅大会においても数々の受賞歴をお持ちです。
古典とモダンが見事に合わさった上質を、ぜひお手元にてご堪能下さいませ。

しっとりとしなやかな丹後のちりめん地。
その地をシックな黒茶色に染め上げて…
意匠には立涌花模様が色彩豊かに染め描かれました。
図案家である下村玉廣のデザインです。

親子代々、末永く、正統派の手仕事の友禅美を是非ご堪能くださいませ。
どのような場にも自信を持ってお召しいただけるおひとつです。
女性らしい着姿を、本格派京友禅が飾る一品…
どうぞお見逃しのないようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
断ち切り身丈192cm 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯など


※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛12,650円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)