商品番号 1334929

【しょうざん】 特選西陣織袋帯 全通 「コプト唐草紋」 織りのお着物まで幅広く! 単衣の時期にもオススメ!

売切れ、または販売期間が終了しました。


京都洛北鷹が峰の光悦藝術村の一角、しょうざん・・・
お着物好きの方ならば、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
その作品は、きもの雑誌などでも毎号のように取り上げられております。

室町の問屋さんの間でも、“しょうざん”といえば素材へのこだわりと、
意匠センスの良さには定評があり、一目置かれる存在です。

そのしょうざんより、特選袋帯をご紹介致します。
大人のお洒落ごころをくすぐる確かなお品。
お目に留まりましたらどうぞこの機会にご検討頂けると幸いです。
まずはどうぞご覧下さいませ。

軽やかかつしなやかな地風の帯地。
箔糸と灰色、緑の絹糸を巧みに用いて織りなされたコプト唐草模様。
よろけた経糸が豊かな面持ちの一条です。

しょうざんならではの、オリジナルな感性。
西陣のお洒落帯のなかでも、その仕上がりは他と一線を画します。

生紬や他の織りの御着物にはもちろんのこと、
色無地や小紋などのやわらかものにもステキな帯姿を演出いたします。

こだわりの贅沢袋帯を!
この機会に、どうぞお見逃しのないよう、存分にご活用下さい!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ4.35m(御仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2401 しょうざん謹製
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯
柄付け:全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン パーティー、レセプション、観劇、音楽鑑賞、お食事、趣味のお集まり、行楽など

◆あわせるお着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召、紬

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る