◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
雑誌掲載などでおなじみの最高級ブランド…
長嶋成織物謹製のそのハイクラスシリーズ、
「瀞金錦」の特選西陣織袋帯をご紹介いたします。
瀞金(とろきん)とは、漆芸に代表される蒔絵の技法のひとつ。
地漆に微細な金粉を密に巻き漆をかけて塗り込めた後、これを研ぎだします。
漆独自のうるおいの中に見え隠れする金粉の幽玄な煌きは、
押し箔の絢爛とは異なった深い味わいを演出いたします。
この瀞金の表情を、本金箔を用い織物に再現したのが、瀞金錦でございます。
数あるながしま帯ブランドの中でも最上位ランクの逸品です。
高雅な面持ちを放つ金の帯地。
高貴な輝きを放つその地には観世水に梅や羊歯をあらわした、延寿と題された情景を織りなしました。
光の所作で雅やかな光沢を放つ地色と相俟って満面な魅力を晒し出しています。
磨きぬかれた感性、卓越された技術、まさに正統派。
ため息の出る出来栄えです。
西陣匠ならではの完成度の高い世界と呼べましょう。
どちらに出られても恥ずかしくない、すばらしい帯姿をお楽しみください。
是非とも末永く、大切にご愛用いただければと願っております。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、初釜、お食事会など
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、紋付き色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。