商品番号 1334096

【京の染匠】 本手加工友禅付下げ着尺 「牡丹百花」 美しき優彩の花意匠。

売切れ、または販売期間が終了しました。

しなやかな絹地に、はんなりと花意匠の華やぎ。
華美すぎず、それでいて確かな存在感を感じさせる大人の社交着でございます。

帯合わせ次第でフォーマルからカジュアルまで幅広く対応出来る付下げ。
華やかさを演出する袋帯を締めて、
お呼ばれのパーティーやお食事会に。
趣味性の高い帯を締めて、お茶会や和のお稽古ごとに。
ぜひともご堪能いただきたく思います。

やわらかく、さらりとした丹後ちりめんの地。
良い生地は染め上がりも、染料の吸い込みも違うもの。
しなやかさと絹艶を感じられた地を上品な桃花色に染め上げました。
その地へと表現されたのは、華やぎ溢れる牡丹百花の意匠。

絶妙な構図に彩りの妙。
染匠のこだわりを具体化した渾身の仕上がりです。
お召しになる方の魅力を引き出してくれる一枚。

お気に入りの一枚として長くご愛用いただけると幸いです。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈185cm 
内巾約37cm(最大裄丈約70cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇、お茶会、和のお稽古など

◆合わせる帯 袋帯 九寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る