◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。
普段着のおしゃれに!
キュートなデザイン、おだやかな彩り。
遊びゴコロ溢れるデザインの創作京袋帯のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいせ。
さらりとした質感の、ハリのある帯地。
光を受けると、横方向のフシのような地紋が浮かびあがり、
無地場にも味わいを感じさせる仕上がりとなっております。
お柄には波千鳥や萩、菊花などを込めた雪輪の重なりに跳ね兎。
愛らしいデザインで小紋や紬のお着物とあわせて個性的な装いに。
比較的柔らかい風合いの仕上がりですが、
お太鼓が作りづらいということはございませんし、
その地風から単衣の時期にも重宝することでしょう。
お目にとまりましたら是非!
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%
長さ約3.64m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、ランチ、街歩き、おでかけ など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。