商品番号 1333541

”限定価格明日迄!” 【GW限定】 【酒井織物】 特撰本塩沢 ~100山亀甲~ ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「亀甲唐花文」 雪国からの贈り物。 さらりと上質な着心地! 身丈156 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので、仕付け糸もついたままの美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


伝統に則ったものづくりをされている【 酒井織物 】さん。
創作点数は少ないながらも「塩澤風」ではなく「本物の本塩澤」を生み出される、数少ない織元さんです。

本当によきものは、時代が変わろうとも愛され続けます。
本塩沢はまさに、定番の一枚としていただけるお品でございます。
お目にとまりましたらどうぞお早めにお求めくだいさいませ!


国の重要無形文化財である「越後上布」より受け継いだ技を絹織物に取り入れ、
古くは「塩沢御召」として、愛され続けている本塩沢。

その特徴は緯糸に強く撚りをかけ、サラリとしたなかにもシャリ感のある独特の地風に織り上げること。
しっかりとしたシボ立ちは、本塩沢の命であるとも言われます。
肌につかず快適な素材感は単衣仕立ての定番品で、シワになりにくい点でも重宝のお品です。


遠目にも、そのシボが分かるほどの陰影。
地色は穏やかなアイボリーで織なして。
お柄には亀甲絣を用いて、唐花の模様が一面に織り表されました。

雪国の里で織り上げられた、強くしなやかな紬。
かの地の人々の、ものづくりへのひたむきな想いが感じられるようです。

シンプルな面持ちは、個性的な染め帯から素材感のある自然布の帯など、
自由自在にコーディネートを楽しんでいただけることと存じます。
観劇からご趣味のお集まり、ちょっとしたお出かけにもおすすめの一枚です。


丹精込めて織り上げられた作品、是非お手元で御堪能いただきたく存じます。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、大切にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156cm(適応身長151cm~161cm) (4尺 1寸 1分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾33.5cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾30cm (8寸 0分) 後巾33cm (8寸 7分)
◆八掛の色:浅緑色

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、観劇、音楽鑑賞、お食事会など

◆合わせる帯 お洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。