商品番号 1333305

【単衣特集】 特選本手加工友禅紬地訪問着 ≪単衣仕立て上がり・中古品≫ 「青絵流水秋草紋」 彩り抑えて上品に ※抜き紋1つ 身丈157 裄64

売切れ、または販売期間が終了しました。

============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾34cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりました。
左袖前面箇所ヤケによる退色が見受けられます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


創作性の高い紬訪問着のご紹介です。

ざっくり、ナチュラル、素材感。
装うゼイタク、個性を演出するひとしなを。

紬独特の自然な絹糸の味わいと、素朴な染めの美しさ。

薄手でやわらかな生地質にフシの味わい。

牛首紬や白山紬に似た、ハリの強い薄手の紬地を
おだやかで落ち着いた、トーンをおさえた薄水に染めあげ、
そこに、藍と縹、オフホワイトの濃淡の彩りで流水に
秋草が染めあしらわれております。

全体的に彩りはおさえておりますが、
上前に加えられた金彩がアクセントをそえて…

ご年齢を問わず、はやりすたりなく。

ぜひ、お手元で実感していただいて、
洗練された和姿をお楽しみください!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※衿裏:精華地 縫製:手縫い
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈64cm (1尺 6寸 9分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾26.5cm (7寸 0分) 後巾31cm (8寸 2分)
※背伏せ付き
◆紋:抜き紋1つ『片喰』
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月、9月の単衣の時期
 
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 趣味のお集まり、カジュアルパーティー、芸術鑑賞、
観劇、おでかけ、お食事 など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る