◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
帯姿に彩りと印象をそえる一品。
【 工芸キモノ野口 】の
特選総絞り染刺繍九寸名古屋帯のご紹介です。
一線を画する…その風格。
『よきもの』の、うちからにじみ出るその風情。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。
彩り、デザイン、質感三拍子そろった仕上がりのお品は、
手にすれば必ず、素直に、『おお!』やら、『嗚呼!』の
感嘆符が口から出てしまう、本当に魅力的なお品ばかりでございます。
研ぎ澄まされたその技、人を惹きつける構図。
生地の風合い、染めの趣、そして表情を豊かにする刺繍。
すべてにこだわるからこその、少数精鋭。
丁寧に、丁寧に慈しみながら作品を制作されております。
今回ご紹介の本品はその野口の絞り染と刺繍という
贅沢な加工で創作されたお品。
鹿の子絞りが一面に染め上げられた、藍下黒(あいしたぐろ:
濃藍の上から黒でそめたかのようなわずかに青紫みのかかった黒)地に。
ボリュームたっぷりの刺繍にて笹竹をモチーフにした唐草が
大胆に表現されております。
決して飽きることのないその深み。
ここまでの加工のものは昨今ほとんどお見かけいたしません。
創作性の高さに定評ある野口だからこそのものと言えましょう。
付下げ、色無地、小紋、御召などのお着物にあわせて。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.8m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
※絞り染の性質上、色の濃淡、凹凸、絞りの目が不均一な箇所がございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 付下、色無地、小紋、御召 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。