◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
ご存知、【 誉田屋源兵衛 】より…
純金を用いた箔糸をふんだんに用いて織り上げた、
フォーマルにおすすめの特選袋帯のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
誉田屋源兵衛―
京都室町で創業280年を迎える帯の製造販売の老舗。
素材への探究心、ものづくりへの情熱、そして飛び抜けたセンス。
どれをとっても流石、としか言いようがございません。
現在は十代目である山口源兵衛氏が、
代々受け継がれてきた技術とともに革新の精神を持って
意匠、配色、素材、一切の妥協を許さず、洗練された帯を
お召になられる方のためにつくり続けていらっしゃいます。
今回ご紹介の本品は誉田屋源兵衛らしい、
絶妙な箔糸使いに、バランスの取れたデザインの一品。
帯地は照りの美しい純金を用いた金糸を織り込んで…
そこに、金、銀糸、錆金の濃淡のみの彩りで
彫金細工をおもわせる、花唐草をあしらった
装飾的な横段が織り描き出され…
コーディネートいただけるお着物としては、
黒留袖、色留袖、訪問着、付下、紋付き色無地などのお着物にあわせて。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.5m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー など
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下、紋付き色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。