香る、夏の風情。
夏の和姿を爽やかに彩る、絽付下着尺のご紹介です。
暑い季節も上品に華やぐ和の佇まい。
お目に留まられましたら是非ご検討下さいませ!
移り変わる季節を素材感や色柄で表現しながら纏うのもまた、和装の醍醐味。
洋服を選ぶときとはまた違った喜びや楽しみがございます。
スッと爽やかに風を通す。
滑らかな手触りの絽地は、五泉・小熊ブランドの上質な絹。
その地を爽やかな水色に染め上げました。
お柄には水彩画のような柔らかな筆致で、凛と咲く花模様が表されました。
さり気なく込められた銀彩の刺繍が柔らかな絹の光沢を浮かべます。
透け感がもたらす爽やかな風情や気品。
フォーマルシーンを品よく彩ってくれることでしょう。
絽の醸し出す品の良さやお柄の繊細さ、季節を装う贅沢をお届けいたします。
お手元でご愛用いただけるひと品となりましたら幸いです。
夏の和姿をぜひお楽しみくださいませ。
絹100%
たち切り身丈179cm 内巾36.5cm(裄丈69cmまで)
白生地には、新潟県五泉市「小熊ブランド」の絽地を用いております。
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など
◆合わせる帯 夏物の袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
手のし3,025円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,320円→手のし3,025円】に変更となります。