商品番号 1331144

【5万円均一】 【スワトウ刺繍】 特選総刺繍本場白大島紬地訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「忍冬唐花飾」 細やかな縫いの技! 圧巻の贅沢カジュアル! 身丈161.5 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。


【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾35.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


細やかな刺繍は圧巻!

本場白大島紬の地に、スワトウ刺繍を施した贅沢な創作品をご紹介いたします。
織の縫いの美しき調和。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなくお願いいたします。


スワトウ刺繍とは…
中国広東省南の町、汕頭(SHAN TOU)で生まれた刺繍技法でございます。
「オープン・ワーク(切り抜き刺繍)」の一種で、
糸を引き抜いたり布地を切り抜いたりして、デザインの一部を透かします。
清時代にイタリアやベルギーから渡来した宣教師が欧州の刺繍技術を伝え、
それが中国の古来からの技法に取り入れられて発展したと言われています。

高貴で優美。
そして驚くほどの細やかさ。
繊細な刺繍を引き立てるのは、しなやかな白大島地。
シャッシャッと絹鳴りの心地よい地風です。

一面に込められた絣模様は、細やかに格子模様を浮かべて、
それらを背景に、忍冬唐花の装飾模様が縫い表されました。
縫いの上から友禅を込めて、柔らかな彩りと透ける地風が美しい仕上がりです。

ご年代も問わずにお召しいただけるおきもの。
黒を基調とした色使いで、合わせる帯も選びません。
コーディネート様々に、素敵にお召しいただきたく存じます。


どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。
繊細な縫い技をお手元で御堪能いただければ幸いです。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈161.5cm(適応身長156.5cm~166.5cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 2分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈45.5cm (1尺 2寸 0分)
前巾22.5cm (5寸 9分) 後巾30.5cm (8寸 1分)
◆八掛の色:砥の粉色
※広衿は引き紐のお仕立てとなっております。
※パールトーン加工済み

- おすすめTPO


◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。