商品番号 1330906

【目利きの方へ…】 特選手織綴れ八寸名古屋帯 髭綴れ(ひげつづれ) 「横段紋」 制作数の限られた希少なお品…

売切れ、または販売期間が終了しました。

大変珍しい髭綴れの八寸帯のご紹介です。
証紙などがついておりませんでしたが
この風合い、おそらく国産本綴れかと存じます。
機屋さんのご説明できないことが残念でなりません。

大変お値打ちにご紹介させていただきます。
この機会をお見逃しなくお願い致します。

年々その織手の高齢化により、西陣で織り上げられる
手織の本綴れは減少の一途。

今回ご紹介のお品は、その中でも昨今さらに
織り上げの少ない、髭綴れのお品。
確かな織技がしっかりと感じられるお品でございます。

不規則な縞の髭綴れ(つづれ)帯。
前もって緯糸を作るのは大変手間のいる作業。
絶妙な縞の配色は考え抜かれ、
わざと結び目を残し“ 髭 ”のような表情を出し織り成されております。

全体の色調はぬくもりが感じられる黄色を基調としたお色。
控えめであるものの綴れならではのボリュームを感じる上品な立体感。
絹糸本来のなめらかな光沢がほんのりと浮かぶような、美しい表情。
帯を知り尽くした匠ならではの、確かな出来栄えです。

色無地、小紋、織りのお着物にまで、
幅広くコーディネートをお楽しみいただけます。
末永く、ご愛顧いただけることと思います。
本当に素敵なおひとつ…
他にはない織り味をぜひ、この機会にご堪能ください。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.6m(御仕立て上がり時)
柄付け:全通柄
※織の性質上、繊維の凹凸、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召 など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)