商品番号 1330889

【春の大型在庫整理!】 【京の工芸染匠】 特選本手摺り京友禅小紋着尺 「市松四季花文(薄藤鼠色)」 大人女性の好む…品良き上質小紋!

売切れ、または販売期間が終了しました。

こだわりの柔らかな印象の装いに…
摺り友禅を施した素敵な小紋のご紹介です!

ありきたりの小紋では、味気ない…
帯合わせによってセミフォーマル感覚に、もちろんお出かけの洒落きものとしても。
普段着からお茶会、観劇やパーティーまで幅広くお召し頂ける小紋は、
是非こだわりを持って選んでいただきたいもの。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


摺り友禅の美しさの所以は、なんと言っても色彩の良さにございます。
生地に直接染料をのせる摺り友禅は、多くの型枚数を用い職人の手で暈し染めていき、
その美しさは手描き友禅にも引けをとらない格調に染め上げます。

生地には、しなやかな丹後の上質駒無地を用いました。
お色は爽やかな極淡い藤鼠色に染め上げ、
お柄には麗しい四季の花意匠が染表されました。

統一感のあるまとめられた色彩と飽きのこないお柄ですので、
ご年齢を問わず御召いただけるひと品でございます。
観劇やお食事、お出掛けなど、
おしゃれへのこだわりを存分に演出してくれることでしょう。

コーディネートの幅の広い、創作性豊かなおひとつを、
この機会にお手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13.2m 内巾37cm(最大裄丈約70cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お茶席、和のお稽古など

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る