加工代がかさまない、お仕立て上がりの一枚をお届け致します。
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
一部仕付けのついたままの
よごれやけなどはなくおおむね美品としてお届けできます。
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.2cm (1尺 8寸 8分) 袖巾35.1cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
思わず笑みがこぼれてしまう可愛い意匠…
京手絞りにてあしらわれた、
温もりの小紋をご紹介いたします!
さらりと軽やか、
斑地紋が浮かぶ丹後ちりめん地が
落ち着きの薄くリームに染め上げられて...
そこに丁寧な絞りのやわらかな円のラインにのせて、
かわいいらしいうさぎのお柄をあしらいました。
優しく浮かび上がる図柄は帽子絞り。
絞りにほどこされた挿し色と手描きのタッチが
和やかな意匠が、優しく微笑みかけてきます。
地空きを活かしたお柄行きは、
帯や小物との調和もとりやすいことでしょう。
自分らしく個性を活かしたコーディネートをお楽しみください。
心がはずみ、ひと目で愛着が湧いてしまう、特別な一枚。
この機会にぜひ、お手元にてご愛用いただけましたら幸いです。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈168.5cm(適応身長163.5cm~173.5cm)(4尺 4寸 5分)
裄丈67.4cm(1尺 7寸 8分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾25.7cm(6寸 8分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
シルクガード加工済
居敷当つき
◆最適な着用時期 あわぜ時期10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 ~50代
◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事(ディナー・ランチ)、お呼ばれ、
ご挨拶、コンサート・芸術鑑賞、街着
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。