※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合にはご注文時にその旨お書き添えくださいませ。
その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。
※直接仕立ての場合、仕立てに進みますとキャンセル/返品不可となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------
★レアもの!京都逸品和小物ブランド【渡敬】別誂えの正絹襦袢が入荷★
京都きもの市場初登場の御品です!
生地にも染めにも意匠にも。ハイクオリティにこだわる【渡敬】の創作品。
本品は生地先に渡敬の三つ杵印の織り出しが成された別織り丹後地。
正絹ならではのほのかな光沢ある紋綸子地。
手に吸い付くような、なめらかな手触り…。
地模様には“霞段”と銘打たれたデザインを。
鮮やかなワインレッドの単色に染め上げられております。
個性際立つカラーリング。シンプルだからこそ際立つその上質感。
どうぞお手元でご堪能下さいませ。
【 紐の渡敬について 】
1925年(大正14年)創業
京都中京区にある帯締・組紐の創作元
「三ツ杵」ブランドが有名
きものや帯を引き立てながらも一本の
紐の存在感が際立ち、着る人見る人が
和むような彩・配色で独自のものづくりを続けている。
特に色彩は流行に敏感だと言われる口紅の色などの
市場トレンドや顧客ニーズを取り入れ、「錆赤」や
「金茶」という一目で渡敬の商品だと分かる
独自のカラージャンルを確立。
創業以来染め続けてきた組紐の一部や
裂地など数百種類を保存しているため
数十年後でも同じ色のものを再現する事が
可能である。
素材/絹100%
長さ/約12m
最大裄丈/約70cm(1尺8寸5分)※但し、肩巾35cm/袖巾35cmまで
◆季節 単衣~袷に
◆年代 問いません
◆TPO カジュアル
◆着物 小紋、紬など
お仕立て料金はこちら
衿芯・半衿1,100円+居敷当2,200円+海外手縫い仕立て19,800円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+4,400円(税込)