============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34cm (9寸 0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
右袖背部袖口付近など金彩の剥離箇所がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。
晴れの佳き日に装いに相応しき華やかな印象。
成人式にお召しになられるお振袖をお探しの方に。
お仕立て上がっておりますので、お仕立て代もかさまず、
すぐにお召しいただけるうれしいお品。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。
お振袖は未婚女性の第一礼装。
どのような国のどのようなドレスにも劣ることのない、
最高のお召しものです。
最近の成人式でも、古典的な振袖の美しさが注目され、
お探しの方がだんだんと増えて参りました。
お着物ならではのヴィヴィッドなお色の組み合わせ。
印象的なお柄があしらわれた絹布は
大きな紗綾形に花が織りだされた、光沢ある綸子を使用。
凛とした黒地に、くっきりとした彩りに
金彩使いにて、亀甲や七宝をはじめ有職紋に
瑞鶴、宝尽くしが一面に染めあしらわれております。
染め色の鮮やかさはもちろんのこと、
随所にほどこされた刺繍が奥行きを感じさせ、
お振袖らしい品格と華やぎを演出してくれるお品。
お目に留まりましたら是非。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈165cm(適応身長160cm~170cm) (4尺 3寸 6分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈117cm (3尺 0寸 9分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
※衿ホックなし(引き紐タイプ)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 10代~30代(未婚女性)
◆着用シーン 成人式、卒業式、結婚式のお色直し、パーティー、初釜、観劇 など
◆あわせる帯 丸帯、袋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。