============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.5cm (1尺 8寸 9分) 袖巾36cm (9寸 5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召しくださいませ。
ふんわり、やさしくやわらかく…
唐絞りによるボリュームのある特選訪問着のご紹介です!
さらり、繊細な銀糸が織り込まれた銀通しの紋意匠地。
氷割れのような地模様が織り出さた銀通しの紋意匠地を
藤グレー、薄グレー、黒などの濃淡でぼかし染め上げ、
肩から背を通り裾へと広がるようにゆったりとした
流水取りの花のつらなりがあしらわれて。
笹、桜、楓や梅のような、デフォルメされた花のモチーフ。
淡く霞みながら、満開の花野のように…
上前の一部にはおぼろ絞りの特徴である、
小さな相良刺繍がさりげなく施され、アクセントをそえて。
やわらかな彩りの計算された美意匠。
程よい華やぎを感じさせる仕上がりです。華やかな帯合わせで、
パーティシーンにもお召しいただけそうなひと品です。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈164.5cm(適応身長159.5cm~169.5cm) (4尺 3寸 4分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾30.5cm (8寸 1分)
※寸法タグがつけられておりますが、表記寸法と異なるため
計測実寸を表記させていただいております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。