◆画像のように折れ山部分にヤケがございます(矢印の幅は約1cmです)。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
なんと印象的な…
このお柄表現、紛れもなき「手織り綴れ」にてあらわされたものでございます。
染めと織の先駆的クリエーター「じゅらく」より
極上の品格と放つ創作綴れ袋帯のご紹介です。
贅沢な綴れ帯の中でも、格段にグレードの高い特選品。
意匠・配色・構成等を全て日本より持ち込み中国にて織り上げた作品ですが、
帯地の手間のかかり具合が、相当な風格を醸しだしております。
最近本当に出回っておりませし、年間に数点出るか出ないかのものでございます。
綴れ地とは思えないほど、
しなやかな緑色を基調に霞が織りなされた帯地。
お太鼓と前帯部分にたっぷりと、
菊の花模様が織りあらわされました。
他にはないような絵画的な意匠センスもすばらしく、
思わずハッとするほどの佇まいをお楽しみいただけます。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで、
場の花となるような、優美な帯姿をご堪能ください。
きゅっと締まる、綴れ地ならではの密度の高さ。
大人の女性の帯姿にふさわしい、格調高いムード。
綴れの魅力は、永遠です。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
じゅらく謹製
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯
お柄付け:太鼓柄
◆最適な着用時期 袷(10月~11月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など