何本あってもついつい欲しくなってしまう、お洒落な帯。
後ろ姿にサラリと個性を添える一品はいかがですか?
洒落感たっぷり、素敵なお品を厳選仕入れして参りました!
手掛けたのは西陣織元【大光】でございます。
西陣織では多くの織元が分業制を取られておりますが、
【大光】さんは出来る限り自社一貫生産を行っておられます。
生産の大部分を自社で手掛けることによって実現される、
品質の良さとは相反する低価格。
デザインも時流を読んだものをいち早く取り入れることが可能です。
まさに西陣織の新時代を切り開く織元さんでございます。
「色・柄・価格」三拍子揃った作品を、
期間限定の特別価格でたっぷりとご紹介いたします。
お気に入りのおひとつを見つけていただければ幸いです。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
経錦のようなしなやかなさで織上げた紫色の帯地。
お柄には麗しい唐花の意匠を織りなしました。
訪問着から色無地、小紋などと合わせて、
飽きのこないお洒落な装いをご堪能いただきたく存じます。
お手持ちのおきものとのコーディネートをお楽しみくださいませ!
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いです。
絹100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お茶席、お稽古など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋など