商品番号 1327290

●【大蔵ざらえ】【本場結城紬】 (仕立て上がり・中古品) 創作正絹紬着物 「ゆらぎ波間道」 ☆証紙なしにつき超特価で! 身丈155 裄62.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

ご存知、本場結城紬!証紙なしにつきお値打ち!
憧れていた風合いに通好みのシンプルなデザイン...
裄たっぷりですし、しかもおおむね美品でございます!
重宝決定の紬着物をご紹介いたします!

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが若干残っておりますが、
その他気になる難や汚れなどがございません。

「重要無形文化財」の本結城は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、
居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、
本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、
格子のみに高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。

フシ糸の顔を覗かせて、
大地のぬくもりを孕む結城紬の独特な風合い。
ふっくらと柔らかく織り上げられた地は落ち着きの紺色。

吸い込まれるほど黒に近いその地に、藍色の亀甲絣を用いて、
波のような揺らぎ波間道を織り出しました。

余計な飾りのない、シンプルな表情。
落ち着きのベースが生み出す凛としたムードが
着姿を引き締めて、さりげない古典美を漂わせております。

こういった一枚は、帯合わせもしやすく。
お出かけや和の稽古などに大変おすすめいたします!
大人ならではの上品、上質なカジュアルスタイル。

いつまでも飽きの来ない表情…
ぜひともお手元にて重宝、ご堪能くださいませ。

もちろん現品限り!ご寸法の合う方ぜひ!
お見逃しございませんようお願いいたします。
============================
【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾34.3cm(9寸0分)

============================

商品詳細

- 素材・サイズ

表地・胴裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm) (4尺 0寸 9分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32.3cm (8寸 5分)
袖丈49.2cm (1尺 2寸 9分)
前巾23.5cm (6寸 2分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
※証紙はついておりませんが、本場結城紬として仕入れてまいりました。
 お目利きの方はぜひ!

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、気軽なお食事、観劇、芸術鑑賞、観光、趣味のお集まり等

◆合わせる帯 名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る