商品番号 1326347

【夏着物】 【本場琉球かすり】 特撰手織り壁上布 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 涼風通す壁上布。 目に肌に、上品な涼感を。 身丈153 裄62.5

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾34cm (8寸 9分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


淑やかな風情満ちて。

民芸的な絣模様が魅力的な、本場琉球かすりのお着物をご紹介いたします。
穏やかな風情満ちた品良き一枚。
夏のお着物シーンを素敵に彩ってくれるお品です。
どうぞお見逃しなく!


身の周りの自然や暮らしの道具などをモチーフにした琉球かすりのデザイン。
それらは琉球王朝の時代、首里の王侯貴族、士族の着物のために描かれた「御絵図」によって厳密に製作されていました。
先人たちの想いが、沖縄独自の伝統の技術、技法が今日まで受け継がれております。

一度お召し頂いたら忘れることのできない、サラリと軽やかな着心地。
涼し気な透け感と共に織り上げられた壁上布は、穏やかなベージュを基調に織りなされました。
お柄には伝統の絣模様が一面に表されております。
爽やかな素材感と彩りが相まって、大変涼やかな印象のお着物でございます。

暑い沖縄の織り人の知恵によって生まれた織りものは、
肌にまとわりつかず、至福のひとときをお楽しみいただけることでしょう。
麻素材のようにも感じますが正絹で織られていますので、オーガンジーのような上品さもあわせ持っています。
夏のカジュアルシーンに品良き佇まいをお楽しみください。

職人さんの気持ちや伝統的な技法がたっぷり詰め込まれた一枚。
末長くご愛用いただける方にご愛用いただきたく思います。

季節がめぐる度に夏の涼を届ける一枚として…
どうぞこの機会、お見逃しないようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈153cm(適応身長148cm~158cm) (4尺 0寸 3分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32cm (8寸 4分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前幅23cm (6寸 0分) 後幅30cm (8寸 0分)
※居敷当無し、衿裏は引き紐の付いたお仕立てです。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、芸術鑑賞、お食事、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る