【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたがおおむね美品です!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
温かみのある素材感の中にあるモダンな配色が実に印象のお一品。
お目に留まりましたらお見逃しなくお願いいたします。
真綿紬のほっこり、ふっくらとした温もり…
肌に優しく寄り添い、しっくりと馴染む柔らかな質感。
ナチュラルな青朽葉色を基調にシンプルな段模様が織りだされております。
現代的にオシャレに着こなしていただけるお品。
アンティークな帯との相性も良く、
終生の友としての装いをお楽しみいただきたく存じます。
手触りでわかる素晴らしい地風は、
真綿を使用しておりますので、本当にしなやか、
驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。
ちょっとしたおでかけから、気軽な街着、普段着にも…
あらゆる場面に重宝まちがいなしのひと品。
どうぞ素敵にご活用下さいませ!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 5分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32cm (8寸 5分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.5cm (6寸 2分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
◆八掛の色:淡黄色
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、お稽古、ランチなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。