商品番号 1325462

●【夏物】 【藤原織物】 特選西陣唐織紬袋帯 ≪ふじま帯≫ 「吉祥七宝・淡藤」 軽やかに、上等な唐織! シーズンオフ破格!

※織の性質上、意匠を構成する糸が透けてみえる部分がございますが、
風合いであって難ではございません。その点ご了承下さい。

唐織といえばその名の上がる、
西陣の名門【 藤原 】がてがけた美しい表情のひと品。
夏のフォーマル、茶席にぴったりの質感、デザインの特選夏物袋帯のご紹介です!


なんとも珍しい…麻混のお品。
麻独特のハリをかんじさせながらも、
絹の光沢と風合いを同時に楽しんでいただけることでしょう!
お目にとまりましたら是非ご検討下さいませ。

帯ばかりを扱うプロによきものと言わしめる…その技量。
手を抜かず、丁寧に織り上げられており、
お着物ファンからも根強い人気を誇っております。

その藤原の夏物袋帯。
夏場にこの上なく爽やかな、変わり織りの絹麻混地。
縞のように入った、横方向のラインが、
「よきもの」の表情をさりげなくも自然に語りかけてきます。

地色は、やわらかな印象を感じさせる、淡い藤色。
ひかえめな透け感ある帯地に、唐華に菊花を込めた有職七宝文様。
お探しの方には是非にとおすすめしたく思います。

大人の女性の夏の後姿を格調高く、美しく、
そして涼やかに飾ってくれるひと品。

夏の訪問着、付下げ、色無地、小紋などの
お着物とのコーディネートで!

自信をもっておすすめいたします。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹:55% 麻:40% レーヨン:5% 長さ:4.35m
西陣織工業組合証紙No107 藤原織物謹製
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 5月下旬~6月、6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お茶席、芸術鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 夏の訪問着、付下げ、色無地、小紋など

お仕立て

※こちらの帯には、夏綿芯をおすすめ致します。白芯か黒芯をお選び下さい。

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る