◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、おおむね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
コーディネートを一気にセンスアップしてくれる一条!
ビビッドな彩りが印象的なしじら織による丸帯のご紹介です!
志々良(しじら)織り。
縮織の一種で張力を異にした糸を用いて平織でゆるくした糸を縮ませて仕上げたものを言います。
布の表面が波状になりその独特な表情が生まれます。
さらりとしてしなやかな…
肌触りのよい帯地は、深みあるグリーン。
阿波しじらのように、シボのある織りで
サラセン段紋と名付けられた、唐花などを込めた
装飾文様を細緻に織り上げました。
地色になじむ上品な色彩が、すっきりとした和姿を
演出してくれることでしょう。
洒落訪問着や小紋、織りの着物にあわせて、
その素材・デザインで個性を発揮してくださいませ。
お着物や帯との出会いは一期一会。
どうぞ末長くご愛用くださいませ!
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.28m
柄付け:全通柄
耳の縫製:丸帯のため、片側が袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味のお集まり、カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、街着など
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織り着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。