商品番号 1324404

【中古大処分市】 【桐屋 翠山工房】 特撰本手加工絞り染め訪問着 袋帯・長襦袢セット ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「芳彩辻ケ花」 絹地に広がる幻想の世界。 神秘的な美しさ! 身丈152.5 裄65


【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ ミシン縫製のため、現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆新古品として仕入れてまいりましたので、美品でございます!お手元で現品ご確認の上、お値打ちにお求め下さいませ!


神秘的な彩りに、幻想的な辻ヶ花…

ふっくらとお柄が込められた、美しい社交着。
名門、桐屋翠山工房の手掛けた訪問着に、
袋帯と長襦袢を合わせたセットのご紹介でございます!

“美しいキモノ”などでもお馴染みの十日町の辻が花の名門。
長年辻が花のみを研究し、その美しさを高めることに専念してきた本物の染匠です。


ぽってりと肉厚、上質な絹地。
翠山工房のお品と言えば金通し地が印象的ですが、
本品は鳳凰や唐花の文様が、繊細な銀通しで表現されております。

一面薄柿色(くすみを感じる穏やかなピンク)を基調に、鳩羽色(灰色がかった紫)で暈しを込めて。
お柄には流れるように辻が花の模様が染め表されました。
金彩が穏やかな煌めきのアクセントをもたらして。

合わせた袋帯もまた、辻ケ花模様が印象的な一条。
しなやかに織り上げられた紅藤色の帯地は、箔糸を用いて光沢豊か。
お柄にもたっぷり箔糸を用いて、辻ケ花模様が表現されております。

お襦袢はオーロラのような柔らかな暈しが幻想的。
地紋に辻ケ花を織り上げて、光を受けてさり気なく浮かび上がります。

エレガントな華やぎに満ちた着姿をお届けします。
上質を身にまとう喜びをじっくりとご堪能くださいませ。
格ある社交場やパーティーシーンなどに上品な華やぎある佇まいを演出いたします。


手仕事によって生み出された美しきお品をどうぞご堪能くださいませ。
大切にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材・サイズ

【 着物 】
表裏:絹100%(お誂え・お仕立てはミシン縫いです)
背より身丈152.5cm(適応身長158cm~168cm) (4尺 0寸 1分)
裄丈65cm (1尺 7寸 1分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前幅24cm (6寸 4分) 後幅30cm (8寸 0分)
◆八掛の色:薄柿色
※ガード加工済み

【 長襦袢 】
表裏:絹100% ※縫製は手縫い
背より襦袢丈121cm (3尺 1寸 8分)
裄丈65cm (1尺 7寸 1分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈52cm (1尺 3寸 7分)
前巾26.5cm (7寸 0分) 後巾30cm (8寸 0分)

【 帯 】
絹100%(金属糸風繊維を除く)
長さ4.2m(短尺)
お柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、式典、音楽鑑賞、観劇など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る