西陣の名門であり老舗、【都(みやこ)】
着物ファンに支持され続ける名機屋より、
センス抜群の特選袋帯を仕入れてまいりました!
今回一点限りで大変お値打ちに仕入れて参りました。
現代シーンにマッチした名門のお品をどうぞお見逃しなく!
都さんの創業は昭和13年。
以来80年に渡って時代の流れとともに新しい感性の元、様々な作品を世に送り出しておられます。
ご存知の櫛織り綴れの作品や、「四季彩」・「唐俑箔」などのシリーズなど、
多種多様の技術を駆使して創作される作品には都さんの心が宿っております。
その風情、その存在感…
実に味わい深い表情を醸し出す、創作性の高いお品です。
しっとりと少し深みのある黒橡色を基調とした帯地。
お柄には、『華更紗』と題された、
存在感のある大華文や唐花などの、
異国ムードあふれるお柄が織り成されました。
洒落感を高め、大胆な構図で表現されております。
無地感覚のお着物にあわせて帯で遊ぶ着こなしにも、
さりげなく個性やこだわりを主張してくれることでしょう。
西陣の名門が織り上げた趣味性をお楽しみくださいませ。
素敵な和姿のアイテムとしてご愛用頂けましたら幸いです。
どうかお見逃しなくお願いいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No385 都謹製
おすすめ帯芯:綿芯
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティーなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物など