上質な手触り。限りなく絹に近い質感…
それでいてご自宅で簡単にお手入れできる、夢のような着物。それが【東レシルック】。
通のきものファン、お茶人さんにも愛用者多数!
汗をかく夏だからこそ、お手入れ簡単な東レシルックが重宝致します!
その素晴らしさ、是非ともお手元でご愛用いただきたく思います。
-----------------------------------------
こちらの一枚、東レシルックでありながら正絹の高級きものと同じように手加工の友禅染めを施しております。
一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にせず、どこにお召しになられても恥ずかしくありません。
お色は上品に落ち着きのある白藍(しらあい)色。
波の背景に、貝合わせの文様をあしらいました。
さりげない模様付けこそ、引き算の美。
抑えることで、溢れ出る気品が着る人を美しく引き立てます。
洗えるお着物で、ここまでの絶妙なお色の表現は東レシルックならでは。
整然と美しく並べられた絽目は、少し目が詰まった絽縮緬(ろちりめん)。
夏らしい独特のシャリ感と涼やかな透け感をお楽しみいただけるとともに、
6月の単衣シーズンにも先取りでお召しいただける一枚です。
セミフォーマルなシーンにおすすめしたい上質なセンスと溢れ出る美しい気品。
大人の女性の上級おしゃれを存分にお楽しみいただけるのではないでしょうか。
素材/ポリエステル100%(東レシルック素材)
最長裄丈/約72cm(1尺9寸0分)※但し、肩巾・袖巾それぞれ36cmまで
◆季節 6月~8月
◆年代 問いません
◆TPO セミフォーマル
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。