心惹かれる伝統工芸。
素敵な手織り紬を仕入れてまいりました。
彩り、織味、お柄、どれもほっこりやさしい、琉球からの贈り物。
工芸織物ファンの方必見でございます。
どうぞお見逃しなくお願いいたします!
◆B反として仕入れてまいりました。画像のような汚れが所々に見受けられます。あらかじめご了承くださいませ。
※矢印の幅は約1cmです。
今回ご紹介のお品は大変珍しい無地。
お柄での誤魔化しが効かない無地紬は、横段などの難ものになりやすいため、
柄の入ったものより一層慎重に織り上げられます。
柔らかな手触りの紬の地。
青藍色一色で織り上げられました。
シンプルかつ奥深い和姿を。
熟達の技で時間をかけて手織りした布の贅沢さを、肌で実感していただきたく存じます。
琉球紅型の染め帯や、贅沢な花織の帯などをあわせて。
おしゃれな装いをお楽しみください。
末長く大切にしていただける方にお届けいたします。
どうぞお見逃しなく、素敵にお召しくださいませ!
絹100%
長さ約13m 内巾約37.5cm(最大裄丈約71cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 女子会、街着、お食事、ご旅行、観劇など
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯、洒落ものの袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+紬八掛12,650円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て
「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)「左記以外の紬」+12,100円(税込)