商品番号 1322234

●【大蔵ざらえ】 【京の染匠】 特選金彩友禅小紋着尺 「更紗」 金彩の印象的な着姿! 洗練された大人の一枚!

売切れ、または販売期間が終了しました。

絹地の上に陰影を醸し出す独特の立体感。
風合い豊かな絹地に印伝で意匠をあらわしたオシャレな小紋着尺のご紹介です!
お目に留まりましたら、どうぞご検討くださいませ!

ややハリ感のあるしなやかな丹後ちりめんの絹地。
その地を爽やかな桜色に染め上げて。
お柄部分には金彩友禅にて可憐な更紗模様をあらわしました。

金彩の美しさ。
箔を用いることで生まれる深みのある表情。
独特の立体感をうまく取り入れた、こだわりの仕上がりとなっております。

コートや羽織としてもお召しいただける汎用性が高いところも特徴です。
パーティーや観劇など記念のイベントにいかがでしょうか?
小物やアクセサリーで自分らしく装って。
洗練された和姿をお楽しみいただけます。

様々なシーンにご愛用くださいませ!
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、芸術鑑賞、お茶席、お稽古、おでかけ、お食事など

◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る