室町の問屋さんにも「ええもん」染屋と評される、
京都は老舗「菱健」の 高級小紋着尺をご紹介いたします。
最高の生地に、染め技と卓越されたデザインセンスが光る逸品。
まずはどうぞ、じっくりと…
お手元にてご覧下さいませ。
しなやかなハリがあり、それでいてやわらかな絹地に浮き上がったのは格子の地紋。
その極上地を牡丹鼠色(くすんだ薄紫色)に染め上げて、 ドット模様が染めあげられました。
モダンでスタイリッシュなシルエットをお楽しみいただける1枚です。
帯合わせ次第でいつものお集まりから、
とっておきのシーンにも…
どのようなお色の帯とも見事に調和する、
在りそうでない魅力的な一枚となりました!
京より、極上のひと品を。
自信をもっておすすめさせて頂きます。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
どうぞこの機会をお見逃しないようお願いいたします。
絹100%
長さ約13.5m 内巾約37cm(最大裄70cm)
白生地には丹後ちりめんを使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、お食事(ホテル等でのディナーからランチにも)、 コンサート・観劇、お子様のお付き添い、お呼ばれ、街着
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)