◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
お洒落の定番博多帯。
博多帯といえば!伝統ある献上柄のお品を仕入れて参りました。
着回し抜群、さり気ないオシャレを楽しめる逸品をお値打ちに手に入れてくださいませ。
着物好きの方であれば一本はお持ちでございましょう、博多帯。
鎌倉時代に博多の商人が中国から技術を持ち帰ったのが始まりとか…
『締めやすく、崩れにくく、疲れない帯』として大変定評がございます。
博多帯ならではのしっかりとした織り口が感じさせるその独自の世界を、
存分にご堪能くださいませ。
770年間以上織りつがれた伝統織物。
キュッキュッと響く博多帯独特の絹なりの音と、
独自の締め心地の良さの秘密は、ずばぬけて高い密度の経糸、
その数約6,500本を使用し、一寸間の中に緯糸を50回往復させて
丹念に織り上げる所にあります。
ナチュラルなアイボリー色の帯地には献上の伝統意匠を織りなしました。
間道の間には細やかな唐草の意匠をあらわして。
博多織の地組織でしか表現できない独特の風合いをお楽しみください。
お値打ちの一本ですので、どうぞお見逃しなく!
絹100%
長さ約3.35m
全通柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり、お稽古事など
◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。