袋帯としては短尺ですので
一重太鼓の京袋として
ご検討くださいませ。
一度どなたかの元に届いて
未仕立てのまま保管されていた
二次流通品です。
永年の保管により淡い汚れなどが
ございます。
(矢印の巾は1cmです)
密な織りくちにて織り上げられた、
さらりと、しなやかな帯地は
淡い橙をベースにした錦の地。
そのk時に金糸にて装飾模様をちりばめた
菱襷紋を織りだし
その内には銀とオフホワイトで
松華紋をちりばめました。
キチンとした席にも
臆することなく
御召いただける1点です。
この機会をお見逃しなく、お手元でご愛用下さいませ。
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ3.9m 袋帯としては短尺になります。
耳の縫製:袋縫い
◇六通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お呼ばれ お食事 付添 観劇
◆あわせる着物 付下げ、色無地、御召 小紋